姿勢/体のバランスについて
美しい姿勢は一生の財産
大人も子供も姿勢改善
自分の姿勢が今どうなっていて、どのように改善していけばいいのか。
それをきちんと把握している方はそれほど多くはないと思います。
悪い姿勢の代名詞としてねこ背という表現があり、関連していくつかの症状も出てしまいます。
まずはねこ背の4つのパターンを紹介します
1.首ねこ背
頭が前に突き出たように見えるタイプで、
首から背中の上部にかけて負担がかかってしまう。
主な症状
首のはり、頭痛、慢性的な咳、鼻づまりなど
こんな人がなりやすい
高い杖を使っている人
2.背中ねこ背
背中の真ん中にねこ背の頂点がくるタイプで、
ねこ背の頂点を中心に背中全体に負担がかかってしまう。
主な症状
消化不良、胸やけ、免疫力の低下、慢性的な倦怠感など
こんな人がなりやすい
腕組みの癖がある人
3.腰ねこ背
腰にねこ背の頂点がくるタイプで、座った時に顕著になり、
骨盤に大きく負担をかけてしまう。
主な症状
腰痛、坐骨神経痛、おもらし、足の循環障害、足がつるなど
こんな人がなりやすい
あぐらをかく人、脚を組む癖のある人
4.腹ねこ背
腰がお腹の側に強く反りすぎてしまうタイプで、立った時に顕著になり、お腹とお尻が突き出て見えてしまう。
主な症状
腰痛、便秘、生理痛など
こんな人がなりやすい
ハイヒールをよく履く人、妊娠中の人
姿勢の悪い人は1人に1つが当てはまるということではなく、複数のねこ背タイプを合わせ持っていることが多いです。
なぜ姿勢が悪くなってしまうのか?
多くの方が猫背、または猫背が原因で出る体の症状に悩んでおり、一度は改善したいと思ったことがあるでしょう。
しかし、姿勢が改善された!という実感を得られた人は少ないはずです。
それはなぜでしょうか?
みなさん、脱力してくださいと言われたら体が丸くなります。
ここが一番の問題で
楽な姿勢=丸くなる
丸くなる=体にとって良い姿勢ではない
ということになり、楽をしていたつもりでもそれが原因で実は体を固くしていることになります。
結果、多くの方が腰痛、肩こりなどの症状を経験します。
ここでいう理想的な姿勢とは『体にとって最も負担の少ない姿勢』です。
腰痛、肩こりの他にも、猫背が原因で体に不調が出ているのであれば、姿勢を改善することで体は健康に向かい始めます。
姿勢改善のメリット
- 骨や関節が痛みにくい
- 酸素を豊富に取り込める
- 筋肉がこりにくい
- 神経の伝達が正常にできる
- 前向きな思考になる
- 幸せを感じやすい
- 好印象を与える
- 若々しく見える
長年付き合っている猫背の改善のためには、筋肉の悪いクセを取り除き、日常生活の注意点を指導させて頂きます。
・ねこ背タイプに合わせた矯正
・日常生活の悪いクセを改善
・立ち方、座り方、歩き方など動作の指導
これらを合わせて正しい姿勢の知識を持っていただき、毎日の生活の中で実践して頂きます。
とくに子供のうちに正しい姿勢の知識を付けることは非常に良いことなので、
親子で姿勢改善を受けられる方も多くいらっしゃいます。
当院の施術者は姿勢指導の専門家です。
姿勢を改善させるに早いも遅いもありません。
誰でも良い姿勢をキープすることはできます。
難しいことだと諦めずに一度ご相談ください。